建設業許可取得のメリット
メリット1 工事規模の拡大
建設業許可を取得する大きなメリットは500万円以上(建築一式工事の場合1500万円以上)の工事を受注できることにあります。
請負金額による制限がなくなるので、より多くの建設工事を受注・請負・施工することができます。
許可の必要のない小規模の工事であっても、無許可業者と比べて許可業者の方が圧倒的に有利な立場となり、元請業者から受注しやすくなってビジネスの幅が広がる可能性があります。
メリット2 社会的信用の向上
建設業許可を取得するには非常に厳しい要件が定められています。
その要件をクリアしたということは、建設業者として一定以上のレベルにあることの証明となります。
いわば行政からお墨付きをもらっていることになり、金融機関からの信用度も高くなって、融資を受ける際に有利に働くこともあります。
メリット3 公共工事への参入
公共工事を受注するためには、経営事項審査を受けてから入札参加をするという手続きを経ることになりますが、その前提として建設業許可を取得していることが必要です。
建設業許可取得は、公共工事に参入して事業の安定・拡大を図るための第一歩となります。
建設業許可取得のデメリット
デメリット1 費用がかかる
まず、建設業許可を取得するために費用がかかります。
法定費用として都道府県知事許可なら9万円、国土交通大臣許可なら15万円が必要です。
またこれに加えて、公的証明書類取得のための諸経費数千円、行政書士に依頼する場合は代行手数料10万円から20万円が必要となります。
デメリット2 手間がかかる
新規で許可を取得する場合かなりの手間がかかります。
公的証明書類の収集のため、平日に役所回りをしなければなりません。また、複雑な許可要件の見極め、20種類もの申請書類の作成等の膨大な作業が必要です。
当事務所ではお客様ができる限り本業に専念できるよう、面倒な手続きをすべて代行いたします。
デメリット3 許可業者に課せられる義務
建設業許可は一度取得すればそれで終わりではありません。
許可取得後も毎年度の決算終了後、4カ月以内に決算変更届の提出、5年ごとに許可の更新申請、その他変更が生じた場合にはその都度変更届の提出が必要です。
当事務所では、お客様の情報をしっかり管理し、継続的なフォローをいたします。
関連ページ
- 許可区分と許可業種
- 知事許可と大臣許可の区分、一般建設業と特定建設業の区分、建設工事の29の分類(建築一式工事・土木一式工事・専門工事)について解説します。建設業許可申請のことなら大阪府堺市の大ア行政書士事務所へご相談ください。
- 許可取得の5つの要件
- 経営業務の管理責任者・専任技術者がいること、財産的基礎・誠実性があること、欠格要件に該当しない等が建設業許可取得の5つの要件です。建設業許可申請のことなら大阪府堺市の大ア行政書士事務所にご相談ください。
- 経営業務の管理責任者
- 大阪府堺市にある行政書士事務所です。建設業許可の要件の一つに経営業務の管理責任者があります。ここをクリアできないために建設業許可を断念するケースが少なくありません。様々な選択肢を検討し要件を満たせるか判断しましょう。
- 専任技術者
- 大阪府堺市の大ア行政書士事務所です。建設業許可を取得するには、営業所ごとに常勤の専任技術者を配置する必要があります。専任技術者の要件について詳しく解説します。建設業許可申請なら大阪府堺市の大ア行政書士事務所にお任せください。
- 専任技術者の資格一覧表
- 大阪府堺市の大ア行政書士事務所です。建設業許可を取得するには、営業所ごとに専任技術者を置くことが必要です。専任技術者の要件を満たせる資格をすべて一覧にしています。建設業許可なら大阪府堺市の大ア行政書士事務所へお任せください。
- 常勤性の確認について
- 大阪府堺市にある行政書士事務所です。建設業許可において「経営業務の管理責任者」や「専任技術者」には常勤性が求められています。建設業許可を取得するにはその常勤性を確認する書類を提出する必要があります。
- 申請の流れ
- 大阪府堺市にある行政書士事務所です。建設業許可申請、会社設立、遺言、相続等に関するお手続き・ご相談なら大ア行政書士事務所へ!当事務所は大阪府堺市を中心に大阪府全域にわたり、皆さまの暮らしやビジネスを全力でサポートいたします。相談無料!どうぞお気軽にお問い合わせください。
- 料金
- 大阪府堺市にある行政書士事務所です。当事務所では、建設業許可の新規申請は報酬額9万8,000円(知事許可・一般建設業)で承っております。建設業許可なら大阪府堺市の大ア行政書士事務所へご相談ください。